2010'03.11.Thu
8日(月)から11日(木)にかけて東京大学で行われた情報処理学会と言語処理学会に行ってきた。
正直行くのが面倒だったが、全体として役に立つ話を聞くことができたし、学会の雰囲気が分かったので、それなりに有意義な時間だった。
ただ、何年もやっている研究を15分ぐらいにまとめて発表するから、その研究の全体像は把握できても詳細が分からないことが多い。
予稿集とかがあれば良いんだが、7000円と2000円ぐらいだった気がする。
簡単に出そうと思える額じゃないからなぁ。
研究室で買ってたりしないかね。
話は変わるが、昨日が東大の合格発表日と被っていたらしく、ものすごい人だった。
テレビ局も来ていたんだが、カメラを見ることはなかったし映ってることはないだろう。
合格すると体育会系の部活の学生に胴上げされると聞いているが、ラグビー部の人がユニフォーム姿でヘルメットまでしてキャンパス内を歩いてたのは、その準備だったのかね。
まあ俺には関係ない話だけど
正直行くのが面倒だったが、全体として役に立つ話を聞くことができたし、学会の雰囲気が分かったので、それなりに有意義な時間だった。
ただ、何年もやっている研究を15分ぐらいにまとめて発表するから、その研究の全体像は把握できても詳細が分からないことが多い。
予稿集とかがあれば良いんだが、7000円と2000円ぐらいだった気がする。
簡単に出そうと思える額じゃないからなぁ。
研究室で買ってたりしないかね。
話は変わるが、昨日が東大の合格発表日と被っていたらしく、ものすごい人だった。
テレビ局も来ていたんだが、カメラを見ることはなかったし映ってることはないだろう。
合格すると体育会系の部活の学生に胴上げされると聞いているが、ラグビー部の人がユニフォーム姿でヘルメットまでしてキャンパス内を歩いてたのは、その準備だったのかね。
まあ俺には関係ない話だけど
PR
Post your Comment
Profile
HN: イレルミ
性別: 非公開
Calendar
Comments
アクセス解析