2007'08.20.Mon
ティッシュだらけ。
と言うのも風邪を引いてしまったのですよ。
朝から鼻水が止まらない上に寒気が。
熱中症の後に風邪か。
というか、熱中症でなくて風邪の諸症状たったのかも知れないですね。
そんな状態でもバイト行った自分って素晴らしいね。
今日バイトの数多かったから行かなくて良かった気がするんだけど、気にしたら負けかね?
しかし、何故かバイト先に着いてから30分ぐらいすると鼻水も止まり、帰る頃には風邪の症状はほぼ完全に治まっていたという。
今体温測っても36.2℃と平熱。
治ったと判断して良いかね?
追伸:
どうでも良いけど歯の痛みだが、熱中症が治ると同時に痛くなくなった。
なんだったんですかねぇ。
と言うのも風邪を引いてしまったのですよ。
朝から鼻水が止まらない上に寒気が。
熱中症の後に風邪か。
というか、熱中症でなくて風邪の諸症状たったのかも知れないですね。
そんな状態でもバイト行った自分って素晴らしいね。
今日バイトの数多かったから行かなくて良かった気がするんだけど、気にしたら負けかね?
しかし、何故かバイト先に着いてから30分ぐらいすると鼻水も止まり、帰る頃には風邪の症状はほぼ完全に治まっていたという。
今体温測っても36.2℃と平熱。
治ったと判断して良いかね?
追伸:
どうでも良いけど歯の痛みだが、熱中症が治ると同時に痛くなくなった。
なんだったんですかねぇ。
PR
2007'08.19.Sun
ここ数日熱中症気味になってしまい、冷房のある今で粗1日中涼んでいたのでパソコン起動しないことも多く雑記更新してませんでした。
今は落ち着きましたが、暑い中ずっと冷房のない部屋に居続けるのはそろそろ体力的に難しいのかもしれないですね。
バイトも担当フロアのエアコン壊れていて暑いですから、休憩時間に休憩室に行くか他フロアに用事がない限りあまり涼むことが出来ないという環境ですし、もう少し身体を気にする必要があるかもしれませんね。
つまり、もう歳ってことですね。
そろそろセカンドライフについて考え始めますか(何
追伸:
一度書いて投稿しようと思ったら間違って違う場所へのリンクを押してしまい、書いていた内容が全てパー。
面倒なのでかなり端折って書いてます。
元々はもっとちゃんと書いてた。
今は落ち着きましたが、暑い中ずっと冷房のない部屋に居続けるのはそろそろ体力的に難しいのかもしれないですね。
バイトも担当フロアのエアコン壊れていて暑いですから、休憩時間に休憩室に行くか他フロアに用事がない限りあまり涼むことが出来ないという環境ですし、もう少し身体を気にする必要があるかもしれませんね。
つまり、もう歳ってことですね。
そろそろセカンドライフについて考え始めますか(何
追伸:
一度書いて投稿しようと思ったら間違って違う場所へのリンクを押してしまい、書いていた内容が全てパー。
面倒なのでかなり端折って書いてます。
元々はもっとちゃんと書いてた。
2007'08.14.Tue
欲しいものには金に糸目をつけないとは言うが、友人が6000円以上の服と5000以上のサンダルを買っているのを見て、感覚が違いすぎるなと感じましたね。
自分なんて1000円の服*2買うかどうかで悩んでましたからね。
ちなみに380円のものは自分に合うサイズがなかったので断念。
しかし、服が1000円すると言うのが高いと思ってしまうのは守銭奴だからなのか、常識がないだけなのか、ただ単にあまり欲しいと思ってないだけなのか。
まぁ全部だろうな(何
しかし、久しぶりに会った高校の友人がホストみたいな格好をしていて驚いたね。
グラサンとかしたら本当にホストにいそうな感じ。
ただね。
お洒落に関して無知な自分が言うのもなんだけどさ。
ベルトを見せるためなんだろうけど、スーツでもないのにYシャツをズボンの中に入れるのはいただけないと思うんだ。
最近ってこういうのが流行りなのか?
以前会った時はシャツをズボンに入れるとか信じられないとか言っていた気がするのだが。
人だけでなく流行りも変われば変わるものですね。
どう変わったかなんて分かりませんけどw
追伸;
とりあえずチェーン1つが4000円超えるって言うのは納得いかないんだけど。
自分なんて1000円の服*2買うかどうかで悩んでましたからね。
ちなみに380円のものは自分に合うサイズがなかったので断念。
しかし、服が1000円すると言うのが高いと思ってしまうのは守銭奴だからなのか、常識がないだけなのか、ただ単にあまり欲しいと思ってないだけなのか。
まぁ全部だろうな(何
しかし、久しぶりに会った高校の友人がホストみたいな格好をしていて驚いたね。
グラサンとかしたら本当にホストにいそうな感じ。
ただね。
お洒落に関して無知な自分が言うのもなんだけどさ。
ベルトを見せるためなんだろうけど、スーツでもないのにYシャツをズボンの中に入れるのはいただけないと思うんだ。
最近ってこういうのが流行りなのか?
以前会った時はシャツをズボンに入れるとか信じられないとか言っていた気がするのだが。
人だけでなく流行りも変われば変わるものですね。
どう変わったかなんて分かりませんけどw
追伸;
とりあえずチェーン1つが4000円超えるって言うのは納得いかないんだけど。
2007'08.13.Mon
これがPCクーラー未使用でi-Tunesで音楽鑑賞時のパソコンの温度。
HDD温度が53℃とか危ないことになってます。
大抵のメーカーは0~50℃もしくは0~55℃の範囲でしか動作を保障していません。
うちのパソコンの動作保障範囲はどちらかは分かりませんが、前者だったら範囲外。
後者だとしてもかなり危ない位置に居ます。
去年の夏はMMORPGを結構やっていたので55℃すら超えていたときもあったかも知れません。
壊れて当然か?
これがPCクーラー使用して10分後のi-Tunesで音楽鑑賞時のパソコンの温度。
HDD温度47℃とかなり下がってます。
6℃も下げるとは結構優秀です。
9000円払った価値ある…かな?
壊れるよりマシですからね。
金銭面でもデータ面でも。
ただね。
CPUの温度(Temperature)の方が危ないにもほどがあるんですが。
70℃を楽に越えているって…。
一般的にACPIで測定する温度が70℃を超えていると危険らしいですし、去年にHDDが壊れたのときにCPUも死んでいたらしいので、PCクーラーで少しは下がったとはいえ、これは危険であることには変わりなさそうだな…。
つか、PCクーラー使ってもこれって言うのは、初期搭載のファンでは圧倒的に放熱力不足ってことだよな。
S○TECめ(何
まぁCPU温度も3℃下がってますし、PCクーラー買った価値はあったということで。
ていうか、去年はこの温度で作業していたのかと思うとが恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
追記:はいはい4日連続…orz
2007'08.11.Sat
バイトで普段からサボりまくってる人が今日サボってるのを社員に見つかってた。
冷房が壊れたりして店内暑いからサボりたくなるのも分からなくもないのだが、なんていうかもうちょっと要領よくできないのかね。
そもそもサボる場所が、通路の端に行かないと見えないが逆に通路の端しか見えない場所って言う時点で駄目駄目(何
端まで来る確率は結構低いが、逆に来るかどうかが判断しにくい。
「来てしまった時=見つかる時」だから誤魔化しにくい。
もう少し周りが見渡せて、見つかる位置に人が来るかどうかをすぐに判断できる位置でないと危ないぞ。
って、こんなこと書いてるとサボっているように思われるかもしれないが、バイトのときは結構真面目。
休憩時間以外休憩しないしな(ぁ
つか、バイトは半分運動のためにやってるからサボっる気にならない。
金のためってのもあるけど、金だけのためならばもっと楽な仕事選ぶ。
親に反対されてたけどカラオケ店の受付とか、人気のないゲームショップの店員とか、スーパーの端の方に作られてたショボイ子供用と言っても良いゲーセンの店員とかね。
でも、うちの働いているフロアの冷房が壊れてるってのはちょっと計算違いだったかな。
店員すら「こんなに暑い店も珍しい」と言うし、フロアに入ったとたんに「暑い」と言う意味のこと言うを客も多い上に、「どうしてこんなに暑いの」とかクレームが来たことは一度ではない。
そろそろ直してもらえないかね。
客のためよりもバイトのために(何
冷房が壊れたりして店内暑いからサボりたくなるのも分からなくもないのだが、なんていうかもうちょっと要領よくできないのかね。
そもそもサボる場所が、通路の端に行かないと見えないが逆に通路の端しか見えない場所って言う時点で駄目駄目(何
端まで来る確率は結構低いが、逆に来るかどうかが判断しにくい。
「来てしまった時=見つかる時」だから誤魔化しにくい。
もう少し周りが見渡せて、見つかる位置に人が来るかどうかをすぐに判断できる位置でないと危ないぞ。
って、こんなこと書いてるとサボっているように思われるかもしれないが、バイトのときは結構真面目。
休憩時間以外休憩しないしな(ぁ
つか、バイトは半分運動のためにやってるからサボっる気にならない。
金のためってのもあるけど、金だけのためならばもっと楽な仕事選ぶ。
親に反対されてたけどカラオケ店の受付とか、人気のないゲームショップの店員とか、スーパーの端の方に作られてたショボイ子供用と言っても良いゲーセンの店員とかね。
でも、うちの働いているフロアの冷房が壊れてるってのはちょっと計算違いだったかな。
店員すら「こんなに暑い店も珍しい」と言うし、フロアに入ったとたんに「暑い」と言う意味のこと言うを客も多い上に、「どうしてこんなに暑いの」とかクレームが来たことは一度ではない。
そろそろ直してもらえないかね。
客のためよりもバイトのために(何
Profile
HN: イレルミ
性別: 非公開
Calendar
Comments
アクセス解析