忍者ブログ

はいいろのきおく

色んなことを適当に書き殴る雑記。 ※更新頻度:月1以上毎日未満

2024'04.29.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'02.20.Tue
以前Linuxで色々と問題が起こり、その問題を解決するために色々調べている中で、現在自分が使っているブートローダのLILO以外のブートローダについても調べてたんですね。
LILOはちょっと使いにくいし何か良いものないかなって感じで。
使いにくいって言うか、デザインがあまり良くない。
まあ、そんな中で1つ良さそうなものを発見して目を付けてたんですね。
でも失敗したら復旧するの面倒なのと、フロッピー使わないと面倒なことになるようなのにFDD持ってなかったので見送ってたんですよ。
そのブートローダの名前が「GNU GRUB」って奴。
一応基本的な使い方は色々見てある程度知ってたんですね。
コマンドラインからのブートの仕方とか、ブートの設定とかの仕方とか。

んで、今日友人からLinux入れるときに「GNU GRUB」をMBRにインストールし、結局Linux使わないからとWindowsに戻すと言うときに、MBRに入れた「GNU GRUB」が残ったままで、インストールしなおしたWindowsを自動ブートせずにコマンドラインモードに入ってしまい、Windowsが起動できないと言う相談のメールが来たんですよ。
まさか予備知識として調べて、使うことないんだろうなと思っていた知識がここで役に立ったわけですよ。

とりあえずWindowsのブートの方法を教えて実行してもらい、Windowsが正常に起動することを確認したうえで、menu.lstの設定方法等を教えて問題が解決したわけです。
まあ相談内容は「GNU GRUB」を削除したいというものだったんですが、「GNU GRUB」は人気も高く使いやすいブートローダなので使っていて損は無いと思いそのまま使うことを推奨しておいた。
まあ、マルチブートしない人にとっては勝手にWindows開く方が楽なんだろうけどね。
その人がLinuxマルチブートしたいとか言ってたから後で役に立つと思ってね。

VineLinuxならばある程度分かるから教えられると思うが、その人使ってたのRed Hatだったからな。
Linux本体にそれほどの違いは無いと思うけど、インストール時のエラーやインストールできる機種とか色々違いがあるみたいなので、自信ないから何も言わないでおいた(ぁ

まあ、そんな感じで身に着けた知識ってどこで役に立つか分からんものですね、本当に。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46
«  BackHOME : Next »
Profile
HN: イレルミ
性別: 非公開
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Comments
[01/29 狛狐][返信済]
[11/02 MAXO][返信済]
[10/30 狛狐][返信済]
[06/14 MAXO][返信済]
[12/21 狛狐][返信済]
アクセス解析

はいいろのきおく wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]